2004年:マイアミ旅行

2004年6月19日〜


予定より早くなった帰国


野球観戦の翌日、突如「親知らず」が痛み出した。3年ほど前から治療している問題の「親知らず」がついに噴火を始めた。疲労等のため今まで休火山だった山が活火山へと急激に変化したのだ。しかも、日本の真後ろのマイアミで〜・・・トホホ・・・。
持参のカードには海外旅行保険ついており、殆どの病気、怪我、盗難、等はカバーしてくれることになっている。それを利用して現地の「歯医者さん」で治療してもらおうかな〜?

持参していた海外旅行保険の詳細を見てみた。しかし待てよ〜?・・・よく見ると、「歯科治療は除く・・〜って書いてある。」どういうこっちゃ〜これは〜・・・。
今回の「親知らず」は場所が場所だけにマイアミの歯医者さんで治療するのはチトややこしい・・・「保険なしで難しい治療すると100万円ほどかかるで〜・・・」と脅かされる。・・・早いこと大阪に帰りたい〜・・・!

この時、飛行機だけで18時間〜20時間かかる「マイアミ」って遠い所やな〜!・・・って実感しました。出発から自宅まで24時間かかるんです。帰りの切符は6月26日土曜日マイアミ発だ。安い切符なので変更が効かないヤツだ。

まだ今日は6月21日・月曜日だ。薬局で抗生物質を売ってくれたら待てるけど、抗生物質は病院の処方箋がなければ売ってくれない。とりあえずバッファリンで痛みを止めよう。
近くの大きな薬局へ行ってみた。いろいろな種類の薬が売られている。「歯の治療の薬」も驚くほどの種類がある。とりあえず「口内消毒薬」と「歯の部分痛み止め」を購入。しかし抗生物質は一般には売ってくれない。トホホ・・・

22日・火曜日、帰りの切符について会社関係の旅行代理店で息子が訊いてくれていた。その結果、明日、6月23日・水曜日発のノースウエストの切符を手配してくれた。ありがたい〜!24日・木曜日中に大阪へ帰れる〜・・・。急に元気が出てきた。
だけど、26日のユナイテッドの帰りの切符はパーになってしまう。そんなこと言ってられへんわ〜・・・。こちらで100万円払うよりはましや〜・・・。

今回はせっかく「国際運転免許」も取って行ったのに、なんの役にも立たず、レンタカーで「キーウエスト」へ行く計画も達成できず、何しに来たんや〜トホホ・・・フロリダ半島の先っちょ「キーウエスト」は次回に取っておこう。初めて「大リーグ野球」を見れたから良かった!ということにしておきましょう。

「赤ちゃん」の予定日は7月5日なので、あとは美紀子カ〜ちゃんにお任せしてお先に大阪へ帰らせて頂きます。後は頼んだデ〜・・・!

Back・・・Next