日本人に共通する英語のミス


ジャパン タイムズ発行の「日本人に共通する英語のミス121」(James H.M.Webb 著)よりの抜粋です。詳しくは書店で買ってね〜


*** 第12日目: 形容詞・副詞 2 ***



ポイント1: 

[ pretty ] という語は若い女性、少女、小さい子供、ドレス、花、など女性的な物、小さい物に使う。 男性の衣類や持ち物には使いません。
小さい男の子や動物には pretty よりも [ sweet ] [ cute ] の方が良いようです。 

I think my boyfriend is very good-looking. ( handsome / cute ) 
I bought a very nice sweater for my boy friend. 


ポイント2: 

痛みを表現する言葉 [ painful ] は、人間を主語として使う事は出来ません。
 
I was in great pain. ( in a lot of pain ) 
I felt a lot of pain. 

「傷や体の部分」を主語にして [ painful ] を使うことは出来ます。
「経験や記憶」なども [ painful ] を使えます。

My leg was painful. 
Saying goodbye to her was painful. 


ポイント3: 

人が [ enjoyable ] と言うことは出来ません。
[ enjoyable ] は、人に楽しみを与えるもの(経験、パーティー、旅行、休暇など)
の事を言う時に使います。

I enjoyed myself very much. 
I had a very enjoyable time. 
The party was very enjoyable. 



ポイント4: 

知的関心をそそるものには [ interesting ] を使います。
楽しいだけのものには [ fun ] [ enjoyable ] を使う。
笑わせてくれるものには [ funny ] を使います。

Skiing is very enjoyable. 
Skiing is a lot of fun. 

 

ポイント5: 

日常英語では肯定文の中でふつう much よりも [ a lot (of) ] や [ lots (of)] を使います。

I spent a lot of money.  ( I spent lots of beer. )
We drank lots of beer.  ( I drank a lot of beer. )
She talks a lot. 

[ much ] は疑問文や否定文で使い、too, so, as の後でも使われます。

Did you spend much money ? 
I didn't drink much beer. 
She talks too much. 
Eat as much as you want. 

[ too ] の前、「比較級の前」、にも [ much ] を使います。
It's much too hot to study today. 
Tokyo is much bigger than Kyoto. 



Go back to the index

Go to 45歳からの英会話